fc2ブログ

有田毒蛙

たま~に顔を見せて、たま~に卵を産んでくれます。

いつもはただのビバリウムですが、たまにこんな感じで顔を出してれます。
慌ててカメラを構えるよりそこで''元気かい?''と言う事の方が多くなりましたね~
IMG_8751.jpg
このカエルでケージをイッパイにしたいな~
スポンサーサイト



  1. 2015/03/31(火) 09:35:25|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

最近思う事

現在45cmキューブが18台、全部に種親のヤドクガエルが入ってます。
アイゾメが3種、ラニトメイヤが11種、その他が2種
ラニトメイヤだけは30cmのケージで良かったかな、、
IMG_8746.jpg
4月に届く3段の台が3台あれば30cmのケージなら9台も増やす事が出来たんだよな、、
そしたら60cmのケージにまとめて入れてるF1も移動できるのにな、、、
  1. 2015/03/29(日) 08:44:43|
  2. ビバリウム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

食卵

最近この子ら産まないよな~と思ってたら、やっぱり卵を食べてた、、
この夫婦は産んだタイミングで取り出さないと駄目っぽい、、
IMG_8722.jpg

今まで取り出した卵は無精卵だった事は一度も無いし産まれれば綺麗な子が産まれます。
もったない事したな、、
この子らは上の親の子供で今月産まれました。
IMG_8728.jpg
Cさん!
どっちかの子を持って行きますね~
  1. 2015/03/25(水) 11:14:02|
  2. ヒルヤモリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春!?

春だからでしょうか?
綺麗な花が咲いております。
IMG_8686.jpg

シダ系は1度根付くと凄い増殖しますね、、
IMG_8685.jpg
またトリミングしないと、、
  1. 2015/03/22(日) 09:46:32|
  2. ビバリウム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

試行錯誤

いや~
色々と勉強はしてますが、、ドワーフカメレオンの記事ってそう無いんですよね、、
名古屋の先生を質問攻めにしております、、

メタハラ1本でいく予定でしたが私のヤドク部屋はトレーナーが無いと長時間いれないほど寒いので、、
40Wのバスキングランプを追加しました。
カメレオンちゃんもちょっと活発になったような、なってないようなw
IMG_8669.jpg
カメレオンの画像は色が揚がったら撮ります。
次があればですが、、、
  1. 2015/03/20(金) 10:52:32|
  2. カメレオン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

順調

バンゾリーニはパッタリと産卵が止まりました。
ウアカリは雌が2匹くらいいるみたいなので2週に1回のペースで産卵してます。
デビソリアは1ヶ月に1回それも卵1個か2個、、、、
もう少し頑張って欲しいな!!
IMG_8599.jpg
やっと4匹目の上陸です、、
  1. 2015/03/16(月) 11:43:52|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

隔離ケージ

1匹しかいないロベルタスのメスを養成させる為にオス3匹を別ケージに移動してます。
ただ、この2匹がとっても怪しいんですが、、
IMG_8557.jpg

右下の子なんですが、このパッドでメスってないですよね、、
イエローバックの時もそうだったんですがメスだと思ってた子がオスって事が、、
IMG_8543.jpg
パッドが当てにならないなら期待が持てそうですが、、
  1. 2015/03/11(水) 10:22:43|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

更新

毎月15回は更新するように頑張ってきましたがかなりのスランプです。
無理して面白くないブログを書く気にもならないので
ここらあたりで気が向いた時に更新するようにしたいと思います。
IMG_8524.jpg
ツイッターは相変わらずコマめに更新してますので覗きに来てください。
ただ同じ趣味の方じゃないとフォローはしないと思いますが、、、
では、これからも応援よろしくお願いします!!
  1. 2015/03/09(月) 11:37:20|
  2. ヤモリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7日は!?

7のつく日はドボンの日!!
いやはや、、最近アグラオネマネタばっかで申し訳ないです、、
IMG_8516.jpg
本日、末っ子の長女が大学に向けて巣立って行きました。
唯一の話相手だっただけに嫁が心配です。
私が代わりに頑張らなければ、、
  1. 2015/03/07(土) 10:25:45|
  2. アグラオネマ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ミノールハリトカゲ小さい方

以前に綺麗な大きい子の方をUPしたつもりでしたが、、、
やはりツイッターとゴチャゴチャになってるようです、、

店長さんは両方オスらしいと言う事でしたが思い切って2匹購入しました。
ペアにはなりませんでしたけど今思えばメス2匹じゃなくて良かった、、
この子はまだ小さいので色も揚がってませんが、そのうち素敵なコバルトブルーになるでしょう!!
IMG_8505.jpg

この子は大人しいですね~
IMG_8495.jpg
引き続きメスを探してます~
メスが余ってる方がいらしたら、この子とトレードよろしくお願いします!!
  1. 2015/03/04(水) 10:18:00|
  2. トカゲ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ