あとちょっと配管が足りなかったのが残念ですが
ある程度完成して現在水漏れと貯水槽のタンクの水が足りるかどうかチェックしてます。

せっかく古賀さんにカッコイイ3段の台を作ってもらったのに
ネジを打ち込むのはとても気が引けましたが、これをやる為に台を作ってもらった経緯がありますので

これでやっと個々に独立させたシステムを完成する事が出来ました。
ケージから配管へと滴る水の音がとても心を和まさせてくれます。

Special Thanks
Heat Wave
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 13:06:07|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
はじめてファンタスティカを飼いましたが思ってたより隠れませんよね!!
特に近年、発見されたヤドクは今まで見つからなかったって事で超シャイってイメージなんですが、、
あまり喧嘩しないようだったらもう1ペア飼っても良いかな?

まだ完成とまではいきませんが、、
今回は意識的に隠れ家をあまり作りませんでした。

ペアがいるとイイな、、
- 2015/04/27(月) 13:36:36|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今回は妥協せず気に入った少しずつ植栽してきます!
LAさんのシダです~
どこにピントが合ってんだか、、、

これも素敵です~

まだまだ全然足りない!!
- 2015/04/24(金) 15:27:40|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日UPしたビバリウムののり付けが完成しボチボチ植栽も進めてます。
このビバリウムは幅90cm奥行60cm高さが90cmありまして
ミスト当たらない箇所がたくさんありました。
それで天板のガラスに穴を開けようか?と悩んでた時にちょうど
B-BOXさんにマグネットを使った
ミストシステムが発売されてたので新しい物好きな私としては1度使ってみる事に、、
仕様に関しては直接B-BOXさんのHPで確認して下さいね。
これなら見た目もそう気にならないですね!

少しずつ植栽も進めてるのですが以前から気にらなかった植物は、この際植えませんでした。
スカスカになっちゃったんで、またたくさん買わないとな、、、

ま~とりあえずこれでミストが当たらない箇所は無くなったんじゃないかな?
つづく
- 2015/04/23(木) 10:30:57|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私の最高傑作のビバリウムでしたがヤシガラが剥がれシリコンが剥き出しになりとても見てられなくなりました。
同じレイアウトにしようとは思ってませんが気に入ってたので見て下さい。


それで今回はヤドク友達に色々聞いてお勧めの
スプレーのり77と
ホームセンターに売ってる園芸用のピートモスを使ってます。

とりあえず2回目の吹き付けが終わりました。
チェックを兼ねて最後にもう1度やる予定です。
Special Thanks
Watanabeさん
- 2015/04/19(日) 09:55:05|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日もネタが無いな、、と思ってたのですが、、
バンゾリーニの飼育を検討されてる方からケージを見たいとのリクエストがありました。
現在バンゾリーニは種親のケージとは別に気に入ったF1だけを残して
将来の種親候補にしようと思って飼育してます。
これはF1用のケージですが移動や取り出す時に便利ですので植物を植えた鉢をそのまま突っ込んでます。

バックボードは
ワイルドスカイのオリジナルですが
ラニトメイヤのケージではフィルムケースに産んでくれる事が多いので
両サイドはフィルムケースを付けるために空けております。
種親用のケージです。

ただ見た目を気にされる方はミストがフィルムケースに当たるサイドだけ残して
反対側は造形君かウレタンボードを貼るのもありだと思います。
- 2015/04/18(土) 09:27:15|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
困ったもんで、考えれば考えるほどブログのネタから遠ざかる、、、
って事で今日もヤドクとは関係のない、、、、
このケージには調子が悪くなった株、種からの株、取り木した株を養成してます。
何気に調子が戻るんですよ!



この株なんて買って半年以上やっとドリルらしきものが、、

この目立つ水垢で月日の経過がわかりますね、、、
- 2015/04/14(火) 12:54:05|
- アグラオネマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
明日ちょっと関東の方に行く用事があるので
私がヒルヤモリを始めるきっかけを頂いたヤドク友達に、そのメス親から産まれた子供を里子に連れて行きます。
それにしても、そのメス親から産まれる子らはどれも優秀な子ばかりで、
どちらかの親が卵を噛む癖さえ無くなればF1がもっと取れるのですが、、


ちょっと痩せてるかな?
ま~でも友達はセミプロ(プロかも?)ですので問題無いでしょう!!
- 2015/04/10(金) 10:48:16|
- ヒルヤモリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
HeatWaveに3段の台を注文してたのですが
本日、大型のトラックに載せてわざわざ持って来てくれました。
知ってました? 古賀さんの本業は家具屋さんなんですよ!?
これでF1用のケージを置くスペースを確保出来そうです。

3段の台ですが1時間以内であったら持ち込み可能だそうです。
それ以外は、、、
- 2015/04/08(水) 15:47:40|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
どうして自分が輸入出来ないとなると、とたん他店で輸入されたカエルは密輸になるんでしょうか?
ご自身のHPには密輸と判断したミステリオサスが未だに価格付きで貼られてます。
まず1番にやる事は思いつきでブログに書く前にちゃんと裏付けを取る事であって
もしホントに自分がそう思ってるのであれば他店を誹謗中傷する前にミステリオサスで集めたお金の返金、
HPからの削除等を先にやるべきでは無いでしょうか?
今からショップさんの好意で頂いた証明書を貼りますが
これはミステリオサスを購入した私やその友達の名誉を晴らす為でもあります。
ミステリオサスの証明書です。


関東と名古屋のショップさんがきちんと書類を通しての輸入なので営業努力・企業努力の賜物です!!
入るとこには入るんです、、、
逆にに入らないところにはいくら待っても入りません、、
- 2015/04/05(日) 13:05:23|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
次のページ