いつもお世話になってる
Heat Waveの周年祭に向けて
超有名オネマーの方らが前日から泊まりに来てました。
みなさん楽しみにしてたと思いますし色々書きたい事もありますが
今年は画像も撮る暇もないくらい分刻みの戦いでしたw
で結果ですがジャンケンの弱い私がまさかの3抜けで、その成果がこのアグラオネマになりました。
Aglaonema pictum tricolor "しるば〜らいん" 【LA0315-4j】

しかし、この週は毎年ボートの国体予選があっており子供たちが必ず帰って来ます。
来年は出れるか?どうかと嫁の機嫌をそこわぬよう、また1年頑張ってまいります、、
Sepcial Thanks Heat Wave
- 2015/07/19(日) 12:09:40|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
床が汚れてたのでケージを消毒してリセットしました。
かなりの数の子ガエルがいましたが移動のストレスで数匹落としてしまいました。
上陸を兼ねた新しい幼稚園です。
シリコンが剥き出しになってた箇所がところどころありましたので
今度はスプレーのりを使ってピートを接着しました。
細かい隙間は造形君を使ってます。

上陸間近なバラデロとチャスタです。


この子らはとんぶり市に間に合いそうですが持参しますので4匹ずつくらいが限度でしょうか?
- 2015/07/17(金) 10:29:11|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日からちょっと海外に行くので水の中で産まれちゃうと困るな、、、
でもオスがしっかり抱いてないし、、 どうかな?
- 2015/07/12(日) 11:27:30|
- アマガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
カイガラムシで弱ったブロメリアを入れ替えたのでイチゴヤドクガエルの上陸は本当に久しぶりです。
以前からチラホラ顔を覗かせてたので、そろそろかな?とは思ってました。
今まで上陸した子ガエルは茶色で決して綺麗とは言えなかったのですが
初めて、こんなに綺麗なランバラの子ガエルが上陸しました。

あと2~3匹上陸してくれると良いな~
- 2015/07/10(金) 11:49:18|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回ウアカリは2匹だけ自分用に残しました。
ウアカリは肌色と赤色のコントラストが素敵ですよね~
我が家では赤い方なのですが俺のウアカリ見てくれや!!
って方いらしたら是非拝見させて下さい、、、

この鼻に付いたゴミがなければな、、、
- 2015/07/07(火) 15:24:01|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ボーダーブレイク2.5の様子を少しですが画像に収めてましたので、、
ツイッターを見てる方には目新しい画像はないと思います、、
Heat Wave 山水園
古賀さん疲れ切って目が死んでました、、
お疲れ様でした、、


Team Borneo


Azul Aquarium
僕が遅れて見に行った時には、ほぼ売り切れてて甲斐さんは、、、

APA

このニクスとワサビのセットはヤバかったですね、、

草。

LA
これ凄かったです、、、

1日目は画像に撮って無かったです、、申し訳ないです、、
2日目のドラフトの株の様子

このアグラオネマは長谷さんのだと思うのですが
私の持ってるj産地になんとなく似てるんで気になって撮ってました、、
ウチのももう少し散ってくれれば、、

これでBBに関するブログは終わりです~
- 2015/07/04(土) 08:06:18|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日のブログのカテゴリーはアグラオネマで良かったんだろうか、、?
内容的にはビバリウムかヤドクガエルな気もしないでもないな、、
ところでボーダーブレイク2日目の収穫ですが何とか1株ゲットする事が出来ました。
LA0315-3m 綺麗なトリカラーになりそうです!!

ほんとなら抽選して直ぐに帰る予定でしたが抽選後ジャンケン大会になりそうな予感がして
もし外れた時の事を考えると、やはり最後まで残ってしまいました。
誰も選ばなくて残った株らしいですが綺麗な株がたくさん残ってました!
長谷さんが追加でこっそり裏の入れ物から出してるところを私は見てしまいました!?

お陰様で私は希望のオネマを当てる事が出来たのでジャンケン大会には参加しなくて済みましたが
ここは皆さんが1番知りたいところだと思いますし?
ブロガーとしてこのチャンスはみすみす見逃す事は出来ません!!

短い間ですが一緒に過ごした仲間から、こんな笑顔を頂いて私も気持ち良く家路にに着く事ができました。
イケメンですし目線無しでも良い気がしましたが本人の希望で目線をしております。
しかも1抜けですよ、、 どんなんなんって言いたくなりますよ、、

今回はツイッターで絡みのある方ばかりかブログを見てると言う方からもたくさん挨拶をして頂きました。
私も励みになり、これでまたBB3.0に向けて色んなやる気が湧いてきました。
今回特にホテルの件でお世話になったkkf・ふちさんや
会場まで送ってもらったTeam Haのみなさんにはこの場を借りてお礼を申し上げます。
本当ににありがとうございました!!
続く!?
- 2015/07/01(水) 10:03:54|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0