fc2ブログ

有田毒蛙

第2回九州レプタイルフェスタオータム

九州レプタイルフェスタまで1ヶ月を切りましたね~
ヤドクは持って行く予定はありませんが自家繁殖のグランディスヒルヤモリクリムゾンタイプ
IMG_0623.jpg

スタンディンギーヒルヤモリ
IMG_0630.jpg

クレンメリーヒルヤモリ
IMG_0624.jpg

アボットヒルヤモリ
IMG_0629.jpg


ケンランフリンジアマガエルを連れて行きますので見学だけでも構いませんので
私の自慢のコレクションを見に来て下さい。
IMG_0634.jpg
それとHeatWaveの古賀さんも一緒に参加する予定ですので
そのうちお品書きをブログで発表されると思います。
スポンサーサイト



  1. 2015/09/30(水) 10:58:38|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Phelsuma borbonica mater

我が家に来た時よりも赤みが増して綺麗になった気がします。
それにしてもmaterとborbonicaの違いが、、、?
IMG_0545.jpg
IMG_0551.jpg

ヒルヤモリも引き続き頑張ります~
  1. 2015/09/17(木) 13:19:47|
  2. ヒルヤモリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トゥルーノミナ

後脚も心配でしたがしっかりした前脚が出てました。
なんとか大丈夫そうで安心しました。
IMG_0492.jpg
さすがに、とんぶり市は間に合わないかな、、?
  1. 2015/09/16(水) 12:34:40|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コルブレ

昨日、突然Heat Waveの古賀さんからコルブレ入荷したけどどうする!?と連絡があり、
今月すでに2回も伺ってましたが、さっそく下見に行って来ました、
追加はするつもりでしたが、まさか5匹も買ってしまうとは、、
とうぶんゆっくりトリートメントします。
IMG_0466.jpg

コルブレはイチゴの中でもかなり大きくなるのでトリニドも余裕ですし飼育も楽です。 
ただあまり陽気ではありませんので常に観たいと言う方には向かないかな、、?
IMG_0461.jpg
あと9匹いましたので待ってた方はお早めに~
  1. 2015/09/14(月) 09:22:52|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

それぞれのT産地 続き

前回UPしたのが5月31日ですからちょど3ヵ月が経過しました。
アグラオネマ友達が飼育してるLA便の0215-4Tです。
成長の差がかなり見られるのですが個体差でしょうか?
それとも腕の差、、、

有田毒蛙
9月1日
IMG_0420.jpg

実はもう1株ありますので、こっそり追加、、、
上の株を取り木したわけではありません、、 両方タグあります!!
9月1日
IMG_0422.jpg

ワッカーさん
9月1日
ワッカーさん0901

パオさん
9月1日
パオさん0901

インディさん
9月1日
CJJb3uhUcAAljtO.jpg

インディさんも、もう1株こっそり追加、、
9月1日
CJJc-cEUsAAWvQQ.jpg

とよりなさん
9月1日
とよりなさん0901

エリさん
9月10日
eriさんT産地

5月31日の前回のブログと見比べて見て下さい。
お楽しみ頂けましたでしょうか?
もし拍手の数が多かったらまた3か月後開催しますので、よろしくお願いします!!
  1. 2015/09/10(木) 12:23:42|
  2. アグラオネマ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ