最近ヤドクの話題ばっかですねw
ヤドクのコメントが多いんで、ついつい、、
アドケタのブログを書くと何故かメールばっかなんですよね、、
もしくは非公開コメントなんですw
当分の間ヤドクのブログが続きそうです!
けっきょく注文したヤドクはムーンシャイン、ビゼンティー、ミステリオサス、、
ほんと、、いけるのか俺、、、
ムーンシャインはセマダラですが以前レッドを飼ってましたが
かなり簡単で手間がかからなかった記憶があります。
問題は数が少ないらしいので手に入るかどうか?なんですが、、
かなり速攻で予約してお金も振り込んだので早い方だとは思ってるのですが、、
当たって欲しいな、、

それで足りなかったケージをもう1つ追加です。
今週中には届きそうなのでブロメリアをどれにするか考えてました。
ビゼンティーとミステイオサス用のケージを樹上棲レイアウトを2つで
ムーンシャイン用に地上棲息レイアウトを1つ計3つです。
オイヤポッキとシパリウニニーのケージが2ついるので
どう考えても1つ足りないのでさっそくWildSkyにケージを2つ注文しました。
1つは予備のケージです。

別にカエルを入れなくてもビバリウムってだけで楽しめますよね?
大きい方の餌はかなり余裕があるのですが
小さい方キイロショウジョウバエはもっとがんばらないと、、
- 2012/11/16(金) 15:10:47|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
おはようございます~
トリニダードは3日に1回5本ずつ増やしてて現在45水槽x2本の中にいっぱいです。
最近キイロショウジョウバエとトビムシも買って量産体制に入ってます。
餌は大丈夫だと思いますが、、事故はもちろん怖いですよね、、、
ローチは全然増えないしw
樹上棲は初めてなんで良かったら色々教えて下さい!
しかし責任重大ですよね、、、 がんばります!!
- URL |
- 2012/11/17(土) 09:37:57 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
ビゼンティーとミステイオサス, さすがお目が高い。それぞれペアで繁殖を狙われますか?
Oophaga vicenteiのおたまじゃくしは無精卵を食べて育つんですよね。ミスティオサスは確かアメリカでは解禁になっていない種類で、皆ペルーが輸出を許可するのを待っています。
樹上棲息タイプは小型で恥ずかしがりやなので、なかなか姿を見せてくれません。我が家のImitator varaderoは割りと大胆なはずなのに、結構はにかみ屋で、いつもオスの鳴き声を頼りに見つけます。樹上棲息タイプは上級者向きといわれてますが、それほどでもない感じ。何せ、飼い主が知らない間に勝手に増えたりしてるんですから。。。
- URL |
- 2012/11/18(日) 10:23:57 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ トモコさん
こんなレア種が手にできるか?がほんとに心配です、、、
4匹ずつ予約してるのですが、こればっかりは
手に取ってみないと、、なんとも、、できたら繁殖を狙ってみたいですね!
そうですねシャーレで飼えないのでビバリウムの環境をバッチリにしとかないと、、
ミステイオサスとビゼンティーは調べてもなんせ資料が無くて
ほんと手さぐりになると思いますが前回買った時みたいに餌不足だけは
無い様にしておきます!
買ってに増えてるって夢みたいですよね、
早く来ないかなw
- URL |
- 2012/11/18(日) 13:54:30 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
Oophagaの種類は飼うのは難しくないそうですが、繁殖をなかなかはじめてくれない種類があるようですね。
もっとも、Ventrimaculatusだって、イキトスやアマゾニカスは困るくらい増えるのに、同じ種のウアカリはまったく産卵しないことが多いそうです。Adamは何でも上手に繁殖してますが、ウアカリには手を焼くようです。
彼のところにはすごい値段で売れるOophagaの子どもたちがぞろぞろいます。いつ見てもため息が出てしまうくらい、素敵なフロッグルームです。私はビギナーなので、分相応に2種類だけで、がんばります。
いちど、海水側にもお邪魔しますね。でも、おしゃべりが止まらなくなりそう。。。
- URL |
- 2012/11/20(火) 08:05:12 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
おはようございます~ トモコさん
同じ種類のカエルでそんなに差があるんですね、、
ビゼンティーはイチゴと同じ買い方で良いんでしょうか?
今度良かったらAdamさんのブログのアドレスを教えて下さい。
私も1番下の子供が大学を卒業したら真剣にフロッグルームの為に
新居を建てたいな、、、 あと5年は無理です、、、
是非海水の方も遊びに来て下さいね~
- URL |
- 2012/11/20(火) 09:11:09 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
Adamもブログ持ってないんですよ。
こっちでは、掲示板形式のフォーラムの方が人気で、デンドロボードとかダートデン、ビバリウムフォーラムとか、色々あります。
海水側のリーフセントラルと同じ形式で、いろんな人たちがワイワイガヤガヤやってます。
結構参考になるんですよね。一挙にいろんな人と意見交換ができるので、便利です。
ただ、意見が食い違って、騒動が起こったりして、、、
フェースブックも日本の利用者は少ないようですが、色々面白いです。
- URL |
- 2012/11/21(水) 22:07:06 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ トモコさん
Adamさんブログ書いてないんですね、 残念
へー日本では掲示板形式だと海水ですが1.023くらいでしょうか?
まー2chってのもあるんですが気分が悪くなるんで見ないようにしてます。
悪口ばっかですしね、、
フェースブックはやってましたが個人情報がでまくりなので今はやめてますw
最近だとYouTubeのビバリウムばっか見て勉強してます!
- URL |
- 2012/11/22(木) 12:07:42 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
さっそく拝見していただきありがとうございます。現在新潟に出張中で周りの山は雪景色です。ヤドクのほうは今回はかなり魅力的な種類ばかりですね。生体が届きましたら情報交換でもしたいですね。
- URL |
- 2012/12/14(金) 20:14:37 |
- こいでさわたかし #pxxjxOTw
- [ 編集 ]
こんばんは~ こいでさん
お蔭さまで無事に届きました!
空輸で発送してもらったお蔭でかなり良い状態で届いたと思います。
ブログなどやってらしゃったら是非教えて下さいね!
今後ともよろしくおねがいします!
- URL |
- 2012/12/16(日) 10:04:52 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]