朝の涼しい間にリーフフロッグ用の新しいケージに排水用の穴を開けました。
Twitterを見た方は知ってると思いますが使わなくなったケージで練習もしました。
使用した物ですが
ワイルドプラネット ケージ WP660電着ダイヤモンドコアドリル Φ25スーパーバルクヘッド VP13電動ドリル

まず使用したケージですが1度も買った事が無かったワイルドプラネット ケージを使用しました。
以前のメーカーはビバリアだったんですかね?

なかなか良い物だと思いますが水をタップリ貯めたい方にはちょっと物足りないかもしれませんが
通気性と天板の2重の網にはなかなか感心させられました。

ただこれでもキイロショウジョウバエは脱走しますね、、
もう少し小さくないと、、、おしい、、、

以前
渡辺さんのブログで見て、そのうち自分でもやろうと思ってたんですが
まずは、だいたいの位置を確認して穴を開けるところに両面テープを貼ります。

そして型を引っ付けてドリルを入れるのですが、
あまり力を入れると割れたり最後の仕上げが汚くなってしまいます。
軽く手を添える程度で水はタップリ注いでドリルを全快に回して下さい。

ちょっと内側が荒いのですが最後の最後でちょっと押し過ぎたかもしれません、、

でも割れてないし水が漏れなければ成功と言って良いんじゃないでしょうか?

ここにスーパーバルクヘッドを差し込みます。
しかしバッチリすぎて何も言う事がありませんw

最後に天板の網を切ってミストのノズルを装着します。
1番上の天板がかなり固い網になってますので、しっかり固定できました。

完成です!
どうでしょうか?
中に入れてあるポトスは借りです、、

このリーフフロッグはヤドクを始める前から飼ってました。
ですが、なかなか産卵までにはいたってません、、
何とか産卵させたいと思い背の高いケージを買った次第です。
- 2013/07/12(金) 09:14:57|
- Tools
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんにちはー!
穴開けご苦労様です!w 穴を開ける裏から少し厚めの板を当てると最後にガリガリ
になりにくいです。(遅いアドバイスですがw)
やはりお高いケージ以外はメッシュが大きめなんですね・・・・・・
ウチはステンレスのネットは外してしまい、網戸用の24メッシュというのを張りました。
結構、目が細かいのでキイロも脱走できないと思います。
- URL |
- 2013/07/12(金) 11:33:18 |
- かずやん #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ かずやんさん
> 穴開けご苦労様です!w 穴を開ける裏から少し厚めの板を当てると最後にガリガリ
>
> になりにくいです。(遅いアドバイスですがw)
確かに!!
やる前に教えて欲しかったw
> やはりお高いケージ以外はメッシュが大きめなんですね・・・・・・
>
> ウチはステンレスのネットは外してしまい、網戸用の24メッシュというのを張りました。
>
> 結構、目が細かいのでキイロも脱走できないと思います。
そうなんですね!
これはリーフフロッグ用なんでいちおうキイロは入れる事がないと思うんで
次に作る機会があったら是非参考にさせて頂きます!!
- URL |
- 2013/07/12(金) 12:35:23 |
- aritaebi #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは!!
ウチはテリビリス方式(ようするに手動です・・・w)がDIY嫌いじゃないんで排水くらいは今回のやり方を参考にさせていただきますかね。
どう考えてもケージ数が増えていきそうですので^^;
- URL |
- 2013/07/12(金) 17:59:52 |
- だごん@Deep-One #-
- [ 編集 ]
こんばんわ!
そこまで余裕がないので穴あけ恐くて挑戦できませんw
次にヤドクカエルのはいつになるやらw
- URL |
- 2013/07/12(金) 22:03:05 |
- 川渕 #-
- [ 編集 ]
おはようございます~ だごんさん
> ウチはテリビリス方式(ようするに手動です・・・w)がDIY嫌いじゃないんで排水くらいは今回のやり方を参考にさせていただきますかね。
いえいえテリビリスさん方式でじゅうぶんなんですよ!!
ただ私が怠け者なだけで、、、
> どう考えてもケージ数が増えていきそうですので^^;
間違いなく増えますw
- URL |
- 2013/07/13(土) 09:07:49 |
- aritaebi #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
おはようございます~ 川渕さん
> そこまで余裕がないので穴あけ恐くて挑戦できませんw
>
> 次にヤドクカエルのはいつになるやらw
私も穴開けは初めてなんで、、
でも排水とってれば少しは安心かも?くらいかな?
でもそれで旅行に行けるようになったとしても今度は餌の問題が、、、
- URL |
- 2013/07/13(土) 09:09:55 |
- aritaebi #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
はじめまして。素晴らしいビバリウムの数々、とても羨ましいです。近いうちにケージに穴を開けますので、参考にさせていただきます。
- URL |
- 2013/12/21(土) 14:29:51 |
- GNCHR #CRP4gxvw
- [ 編集 ]
こんにちは! GNCHRさん
> はじめまして。素晴らしいビバリウムの数々、とても羨ましいです。近いうちにケージに穴を開けますので、参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
失敗も多いのですが、なるだけ美味しいところだけUPしてるつもりですので
少しでもお役にたてたら幸いです!
また遊びに来て下さいね~~
- URL |
- 2013/12/22(日) 11:08:55 |
- aritaebi #/pdu0RA.
- [ 編集 ]