イエローバックの卵ですが、その後あまり変化がありません、、
これは正常なのか、もしかしたらすでに駄目なのか?
色は黒っぽいままなんですが、、、どうなでしょう?w
ちょっとルーペを買ってこないと私には厳しいな、、

それとちょっと気になる事も
私が見てる間は って遠くからですが、、
餌を食べてるのがメス2匹だけっぽいんですが、、心配です、、
扉のガラスが汚れててすいません、、

ケージが余ってるし早めに移動するか検討してます。
こういう時にもう少し小さいケージがあればな、、
30cmキューブでも買っちゃうかな?

もっとゆっくり見る為に、、いや見たいので
FOSCAMを設置しようと
4台ほど個人輸入してます。
届いたらまたゆっくり説明でもしますね~~
- 2012/12/22(土) 11:57:29|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは!
エサをオスがぜんぜん食べれてなかったら問題ですよね!ガッツリ観察して下さい(笑)うちのマテチョは、メスのほうが体格が良いのでいつもエサ取りは優位にたっていますよ、オスはおこぼれを食べている感じです´д` ;
有田ファームぜひ行きたいです!どちらにお住まいですか?
- URL |
- 2012/12/23(日) 18:36:01 |
- トモ #-
- [ 編集 ]
こんばんは~ トモさん
やっぱりそうですか、、
今日あんまり心配だったのでWildskyに電話しました。
オスはとりあえず別のケージに入れてます。
一緒の時は奥に隠れてでて来なかったのですが移動したら
出てきて餌をつついてる感じです。
大丈夫だと良いのですが、、
私は大分県の日田市に住んでます!
- URL |
- 2012/12/23(日) 19:05:54 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]