fc2ブログ

有田毒蛙

イチゴ育成用ケージ

上陸後のサイズがあまりにも違い過ぎるので新たにイチゴ専用の育成ケージを立ち上げました。
これで量産体制に入ります!?

現在バスティメントスx3、ランバラx1の子ガエルが入ってます。
IMG_0915_20140102122741d30.jpg
この色を維持してくれたらな、、、
  1. 2014/01/03(金) 09:31:38|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Phelsuma Standingi | ホーム | Happy New Year!!!>>

コメント

はじめまして。
以前から読み逃げさせて頂いておりましたが、新年を機にコメントさせて頂きました。
私も以前ビバリウムでヤドクガエルや南米を中心とした原種蘭を飼育していたのですが
最近はえびにかまけてばかりでビバリウムも崩壊してしまいました。
改めて過去記事を熟読させて頂きビバ&ヤドク熱が再発してしまいそうです。
今後も更新を楽しみにさせて頂きます!!
  1. URL |
  2. 2014/01/03(金) 13:23:15 |
  3. きょうやん #z8Ev11P6
  4. [ 編集 ]

Re

はじめまして おはようございます~ きょうやんさん
> 以前から読み逃げさせて頂いておりましたが、新年を機にコメントさせて頂きました。
> 私も以前ビバリウムでヤドクガエルや南米を中心とした原種蘭を飼育していたのですが
> 最近はえびにかまけてばかりでビバリウムも崩壊してしまいました。
あら!” 私とまったく同じ趣味ではないですか!!
エビのブログ見ました!
もう昔と違って変わったエビばっかいてビックリです、、
> 改めて過去記事を熟読させて頂きビバ&ヤドク熱が再発してしまいそうです。
> 今後も更新を楽しみにさせて頂きます!!
ありがとうございます!
そう言って頂けるだけでも、やる気が出てきます!
今後もみなさんに楽しんでもらえる情報を発信して行きたいと思います!
でも最近ヒルヤモリが気になって、、、、
  1. URL |
  2. 2014/01/04(土) 09:50:39 |
  3. aritaebi #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/233-19b86a45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ