fc2ブログ

有田毒蛙

無精卵について

我が家では珍しい事なんですがバリアビリスの卵が3回連続で無精卵でした。
他のヤドクでは1度目は失敗しても2度目は無かったのでオスが少し小さいのが原因なのかな、、?

ただ念には念を入れてベテランの方に色々と教えて頂きました。
あるサプリメントなのですが
本人曰く””ホントに効果があるかどーかはまだ分からない””らしいのでの
ここでの公表は避けたいと思います。
あくまでも受精の手助けをするサプリメントであって繁殖促進剤ではありません。
今後じっくり検証して行きたいと思います。
この子はメスなんですが、、
IMG_0948.jpg

何とか3月のブラックアウトにと思ってたバリアビリスですが、とうぜん間に合いません、、、
色々考えると現在上陸してるヤドクになると思いますので
バンゾリーニがメイン(たくさん)になると思います。
もしかしたら先延ばしにする可能性もありますね、、
IMG_0962_201401061313153a1.jpg
バリアビリス鳴き声はイマイチですが物怖じもしませんし行動は見てて飽きません、
お勧めのヤドクガエルではないでしょうか?
  1. 2014/01/07(火) 09:24:53|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<休憩? | ホーム | Phelsuma Standingi>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/235-d685165b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ