fc2ブログ

有田毒蛙

完成しました!

いきなり完成した画像ですいません、、
ちょうどカメラのバッテェリーが上がって、、、
とりあえず完成ですがカエルを入れる1か月位は変更すると思います。
ちょっとブロメリアのタンクが小さい気がするかな、、?
IMG_1431.jpg

今回も綺麗に配管できました。
IMG_1415.jpg
部屋は散らかってますが、、、

もちろんいつものように
1、Kガードを散布する。
2、シロトビムシをある程度増殖させる。
3、カエルを入れた後になるべく手を入れないで済むように完璧にする。

楽しんで書いてるブログですので言い争う気は無いのですが
どこかのブログに”Kガードをビバリウムに散布するなんて、、”と
もっともらしく書かれてたらしいのですが、、、
私はその方がKガードを勧めてたので購入したわけです。
もちろん次亜塩素酸ナトリウムですのでカエルに直接散布するような事はしません。
その結果立ち上げ前のカエルがいないビバリウムになってしまうんですが
それが駄目だったとしたら、、いったいいつどこに散布するんでしょうか、、?
  1. 2014/02/19(水) 16:04:02|
  2. ビバリウム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<投票お願いします!! | ホーム | Aglaomema pictum Galaxy from Sumatera Barat>>

コメント

こんにちは!
私はKガードをキャンドルで直接購入したんですが、その時に店長さんに伺った所
ビバリウムに散布するのも効果的だと説明を受けましたよ?
水槽やビバリウムに散布しないなら何処にするんですかね?
ほんと訳のわからん人が多いですよね!
  1. URL |
  2. 2014/02/19(水) 16:42:46 |
  3. かずやん #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんにちは~ かずやんさん
返事遅くなってすいません、、 色々設定する機材が多くて、、

> 私はKガードをキャンドルで直接購入したんですが、その時に店長さんに伺った所
> ビバリウムに散布するのも効果的だと説明を受けましたよ?

塩素系なんで爬虫類ならともかく、さすがにカエルにサンプするのは
ちょっと怖いですよね、、

> 水槽やビバリウムに散布しないなら何処にするんですかね?
> ほんと訳のわからん人が多いですよね!

そうなんですよ、、
だとしたらどこに散布するんでしょうねw
  1. URL |
  2. 2014/02/21(金) 10:31:59 |
  3. 有田毒蛙 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/257-9257ab16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ