先日オタマをおんぶしたまま、どこかのタンクに入れたのか?
それとも入れる場所が無くて死んだのか謎のままなんですが、、

チャズタがまた産卵してるのですが、こんどはブロメリアの上でそれもそうとう狭い葉っぱの間に、、

良く見るとすでにオタマの形になってますね、、

しかしこんだけフィルムケースを置いてるのに(涙
もしかしたらバラデロと同じなのかも、、、
それで今回どうしようか?悩んでるのですが、みなさんの意見をお聞かせ下さい!
どうぞ投票よろしくお願いします!!
- 2014/02/21(金) 15:10:47|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
現地で見たチャスタは、半分に切ったペットボトルに、バナナの葉みたいなものを、折りたたんで入れていました。垂直になった、折れた葉と葉の隙間に産卵していました。数日して見ましたが、オタマジャクシは運ばれた後でした。そのままでもいいような気がします。
- URL |
- 2014/03/01(土) 15:40:07 |
- tanaka #V6A1h72g
- [ 編集 ]
おはようございます! tanakaさん
> 現地で見たチャスタは、半分に切ったペットボトルに、バナナの葉みたいなものを、折りたたんで入れていました。垂直になった、折れた葉と葉の隙間に産卵していました。数日して見ましたが、オタマジャクシは運ばれた後でした。そのままでもいいような気がします。
いつも参考になるコメントほんとにありがとうございます!
もしかすると同じようにやれば、そこに産卵してくれそうですね!
今度試してみます!!
ありがとうございました!!
- URL |
- 2014/03/02(日) 07:50:02 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]