fc2ブログ

有田毒蛙

調子が上がってきました。

卵の受精率とオタマの成長がすこぶる上がってきました!
ですので今日はちょっとだけご紹介しようと思います。

どんなに寒い冬でもエアコンだけで飼育器にヒーターは入れて無かったのですが
色々試してみようと現在では22度で飼育してます。
飼育器の中で途中で死んだりすることが、ほんとに無くなりました。
IMG_1906.jpg

そしてオタマの餌ですが毎日ちょっと多目に与えて次の日に残りカスはスポイトで取ってます。
今まではちょっと餌の量が少なかったかな?と感じてます。
最近では大きくなるのも早いし餌もしっかり食べてくれてます。
これもヒーターのお蔭なのかな?と思てます。
IMG_1910.jpg
ただ問題は夏場なんですよね、、
温めるより冷やす方が難しいですからね、、

そのお陰もあってそろそろチャズタやバリアビリスのF1も見れそうです。
IMG_1908.jpg

つづく~
  1. 2014/04/03(木) 09:44:36|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<調子が上がってきました。 続き | ホーム | 表紙>>

コメント

オタマ管理など参考にさせてもらえたら嬉しいので
続き楽しみにしてます(*´∇`)

(イチゴだけでなく実はバリアビリスも飼ってたりぃσ(*´∇`)←w)
  1. URL |
  2. 2014/04/03(木) 20:39:08 |
  3. 甲殻ガエル #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

おはようございます~ 甲殻ガエルさん

> オタマ管理など参考にさせてもらえたら嬉しいので
> 続き楽しみにしてます(*´∇`)

続きは今続きを考えてますw
何を書こうかな、、

> (イチゴだけでなく実はバリアビリスも飼ってたりぃσ(*´∇`)←w)

バリアビリス良いですね~~
  1. URL |
  2. 2014/04/04(金) 09:03:29 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/287-52f275f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ