fc2ブログ

有田毒蛙

そろそろ上陸の用意かな?

20数匹ハッチアウトして今いるオタマは15匹程度です。
最初にしては上出来ではないでしょうか?
まさかのSLSは無いと思いたいな、、
IMG_3474.jpg

餌ですが初期は糸ミミズとクロレラがメインでした。
ある程度大きくなってからアカムシとレプトミン、グロウの切り替えました。
糸ミミズは高いし半部以上死んでたし管理が大変でしたね、、
IMG_3458.jpg
知り合いに教えてもらったんですが、
ハッチアウトしたばかりのオタマにアカムシを与えると途中詰まって死んでしまうとの事でした。
与えるなら選別して小さいアカムシだけをとの事でした。

  1. 2014/07/12(土) 09:39:11|
  2. アマガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<エスクードのF1が産まれて1年が過ぎました。 | ホーム | R.Sirensis Highlandのオタマ>>

コメント

No title

形はアカメアマのオタマと似てますがなんかめっちゃ黒いですね、眼も無表情(笑)
小さい後ろ足生えてるようですし、上陸近し!って感じですかー、ワクワクですね!
  1. URL |
  2. 2014/07/12(土) 14:40:38 |
  3. Kied. #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

こんにちは~ Kied. さん

> 形はアカメアマのオタマと似てますがなんかめっちゃ黒いですね、眼も無表情(笑)

そうなんですよ、、
色黒強面で怖いんです、、

> 小さい後ろ足生えてるようですし、上陸近し!って感じですかー、ワクワクですね!

どのサイズで上陸するか、わからないので、、
今から色んなサイズのイエコを用意しておきます!!
  1. URL |
  2. 2014/07/13(日) 11:11:25 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/338-75e221d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ