fc2ブログ

有田毒蛙

今回は別のペアが産卵しました。

普通は寝てるはずのケンランフリンジアマガエルが朝からソワソワしてたので、
もしや?と思ってましたが、、しかも2ペアいくのか!?って、、、
IMG_3611.jpg

チャチャっと仕事を済ませ戻ってみると、、
前回産卵したケンランフリンジアマガエルのペアとは別のペアが産卵しました。
雄、雌ともに他のよりサイズが大きいのですぐにわかります。
IMG_3621.jpg

ただ産卵はしましたが受精してるかどうかはまだわかりません、、
でも薄っら黒い斑点が出てるので可能性は高そうです!!
IMG_3629.jpg
出元はきっと同じだと思いますが、これで別系統で育てられると良いんですが、、、
  1. 2014/07/15(火) 14:44:52|
  2. アマガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<めぐりあい有田町 | ホーム | エスクードのF1が産まれて1年が過ぎました。>>

コメント

No title

再びおめでとうございます。
カエルは低気圧にすごく敏感ですね~。
かなり昔ですがソバージュネコメ飼ってたとき繁殖させようと思って雨季を再現したりしてたんですが、抱接するのんは決まって雨の日でした。
  1. URL |
  2. 2014/07/18(金) 11:12:08 |
  3. Kied. #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

おはようございます~ Kied.

> 再びおめでとうございます。

実は3度目の、、
でも今回は受精して無いようなんですが別腹になると
新たに水槽を用意しないといけないので大変です、、
ケージもかな、、

> カエルは低気圧にすごく敏感ですね~。

ほんとそうですね、、
台風やら雨やらチャンスを逃さないようにしないとですね!!

> かなり昔ですがソバージュネコメ飼ってたとき繁殖させようと思って雨季を再現したりしてたんですが、抱接するのんは決まって雨の日でした。

うちもほんとそうかも!?
  1. URL |
  2. 2014/07/20(日) 07:32:05 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/340-15ef28c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ