fc2ブログ

有田毒蛙

オレンジ色のバリアビリス!?

立て続けに茶色というかオレンジっぽい個体が上陸してます、、
最初は光の加減だと思ってたんですが、どうやらほんとにオレンジ色見たいです。
これってタラポト!?なんて思ってしまうですが私はタラポト飼育してないんですが、、、

この子は普通の綺麗なバリアビリス ハイランドです。
IMG_6071.jpg

でこの子はちょっと怪しい色ですが、、
もしかして私が勝手にチャスタと間違ってるのかな、、、?
IMG_6058.jpg

この子になるとタラポト!?って、、、どうです!?w
IMG_6064.jpg

最後に集合写真です~
IMG_6047.jpg
水浴びなんかどうでも良いのに威張りたいが為に池の真ん中を陣取ってる
バスティメントスはトリオで格安で販売しますので是非とんぶり市に来て買って下さいね~
  1. 2014/10/25(土) 09:59:34|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<とんぶり市まで残すところ1週間になりました。 | ホーム | ワーディアンケースに移動中>>

コメント

No title

ヤドクのモルフに関して、素人のtanakaです。チャスタ、タラポト、同じところにいます。そもそも、タラポトという町のなかに、チャスタという村があります。両方とも、地名です。

タラポトの町にはヤドクガエルはいません。チャスタには、数種類のヤドクガエルが見れます。最初はタラポトで見つけたから、流通名がタラポト、その後、チャスタで見つかったから、チャスタ。現地では、交雑していると思います。ただ、バリアビリスは地図上ではほとんど差がないのですが、チャスタの山、1000m登った場所です。サマージーは向かいの山ですが、川があり、橋もないので、イミテーターとは分けられてます。  

どうでもいい話ですみません。もし必要なら、詳しい話、イベント会場で、、、
  1. URL |
  2. 2014/10/25(土) 19:59:46 |
  3. tanaka #URCLR0Qg
  4. [ 編集 ]

Re: No title

> ヤドクのモルフに関して、素人のtanakaです。

おはようございます~ Tanakaさん
> チャスタ、タラポト、同じところにいます。そもそも、
> タラポトという町のなかに、チャスタという村があります。両方とも、地名です。

またまた、、Tanakaさんが素人なら私は、、、

> タラポトの町にはヤドクガエルはいません。チャスタには、数種類のヤドクガエルが見れます。最初はタラポトで見つけたから、流通名がタラポト、その後、チャスタで見つかったから、チャスタ。現地では、交雑していると思います。ただ、バリアビリスは地図上ではほとんど差がないのですが、チャスタの山、1000m登った場所です。サマージーは向かいの山ですが、川があり、橋もないので、イミテーターとは分けられてます。  

そう言われると
私はチャスタもバリアビリスも飼ってるんで、
バリアビリスが交雑してるのかな?と思ってましたがチャスタの方かも知れませんねw
とても参考になりました!!

> どうでもいい話ですみません。もし必要なら、詳しい話、イベント会場で、、、

いえいえ、ほんとに参考になりました!
イベント来られるんですね!!
楽しみにしてます~~
  1. URL |
  2. 2014/10/26(日) 08:50:46 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/398-7db0f690
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ