12月18日にイエローバックが卵を産んで約40日が過ぎました。
オタマジャクシは順調だと思いたいのですが上陸まで約20日程度?
水温が上がらなかったのでヒーターを入れて23度にしてます。

この調子で大丈夫なのかどうか、、、?
XDayは2月16日です!
- 2013/01/27(日) 10:59:51|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
どもです~ トモコさん
いえ全く出てませんw
3月は出張があるんで、そこまで引っ張ると辛いな、、
- URL |
- 2013/01/27(日) 14:39:15 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~。
ちょっと水深があるので、尻尾の付け根に突起が出来てても見えないでしょうね。
でも、元気そうならいいですね。
出張中に上陸しそうなら、這い上がれるようにプラスチック容器内の水深を下げて流木を突っ込んであげるとか、何とか工夫が必要ですね。
上陸後、尻尾がなくなるまでは何も食べないといいますから、エサの心配はないでしょうし。
子育て、頑張ってください。
- URL |
- 2013/01/28(月) 06:58:10 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ トモコさん
> ちょっと水深があるので、尻尾の付け根に突起が出来てても見えないでしょうね。
> でも、元気そうならいいですね。
下から確認してみましたが突起らしき物は見えないですね、、
まーもしかしたら出てるのかもしれないのですが老眼が、、、
> 出張中に上陸しそうなら、這い上がれるようにプラスチック容器内の水深を下げて流木を突っ込んであげるとか、何とか工夫が必要ですね。
> 上陸後、尻尾がなくなるまでは何も食べないといいますから、エサの心配はないでしょうし。
上陸用のケージを作ってますので餌は直ぐに食べないなら大丈夫ですね!
安心して出張に行けそうです!
> 子育て、頑張ってください。
がんばります~~
- URL |
- 2013/01/28(月) 11:22:13 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~、いや、こんばんは、かな。
こっちはおやようさん、ですが。
ようやくトビムシの活躍時期到来ですね。
上陸ケージの中で育てておいて出張にそなえるのも一手ですね。
- URL |
- 2013/01/28(月) 20:48:12 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ トモコさん
お蔭さまでトビムシの入れ物の数もすごい事になってますw
はやく消費してくれないと、、
土曜日にカエルが届きそうです。
- URL |
- 2013/01/29(火) 10:19:07 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
どもです~ トモコさん
>
> エスクードでしたっけ?
> 楽しみですね。
エスクードとコバルトです!
ミステリオサスとブルズアイはもうすこし先になりそうです。
この動画の最初にでてくるトリビッタ カイナラチが気になってて
次のユーロ便で入荷できるならと思ってるのですが、、
http://www.youtube.com/watch?v=Vf3-dTtVg9sこの餌の食べ方がほんとかわいいです、
- URL |
- 2013/01/29(火) 13:08:49 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
確かに可愛いですね。
トリビッタ カイナラチって、赤いのが多くなかったですか?
- URL |
- 2013/01/29(火) 13:21:29 |
- トモコ #-
- [ 編集 ]
どもです~
赤いのもいるらしいのですが、まだ画像でも見た事ないですね、、
私は阪神ファンなのでこの色がどうしても気になるんですよね、、、
- URL |
- 2013/01/29(火) 13:28:32 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]