未だに私もやってしまうのですが
前脚が生えたからと上陸用のケージに移動したら次の日に死んでるって事ってありませんか?
これ原因は解明出来てませんが駄目だとわかってても手抜きしてやってしまうんですよね、、
とりあえず前脚が出ても、そんな簡単に溺れる事はありませんのでギリギリまで粘って下さいw

どんだけ?って言われると難しいんですが、ん~尻尾が半分くらいまでは余裕だと思います。
この子もまだまだ~!!

無事に上陸用のケージに移動した時は池の水はかなり浅めにして下さい。
背中がギリギリ水に浸かるのがMAXだと思って大丈夫だと思います。
私ごとですがヤドクを溺死させた事は1度もありません。

溺死の経験があるのはケンランフリンジアマガエルだけです、、
ケンランは前脚が出た途端上陸出来るので、ある意味見極めが難しいです、、
1日で前脚が生えてきますからね、、
そうそう、、ケンランと言えばオタマの飼育がやっと終了しそうです、、
ほんとに長かった、、もう当分繁殖は考えたくないですね、、

そこのあなたも!? ケンランフリンジアマガエル飼ってみませんか!!?
餌はケージに投げ込み放置プレイで飼育できる丈夫なアマガエルですよ~

明日は九レプに行きます~
- 2014/11/22(土) 11:05:54|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
とんぶりで買えなかったので、ぜひ譲って欲しいです。お願いします。
- URL |
- 2014/11/25(火) 00:14:43 |
- A-1 #-
- [ 編集 ]
> とんぶりで買えなかったので、ぜひ譲って欲しいです。お願いします。
こんばんは~ A-1さん
もしご希望であれば価格等のご連絡をします。
メールを下さい。
aritaebiアットfuture.ocn.ne.jp
アットを@に変更して下さい。
ご連絡おまちしてます!!
- URL |
- 2014/11/25(火) 01:38:33 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]