fc2ブログ

有田毒蛙

多頭飼いの難しいところ

私はアイゾメヤドクガエルの長期飼育が苦手です。
ヤドクガエルの飼育は基本多頭飼いでやってますが
もし確定なペアを購入出来たなら追加などせずペア飼いをした方が良いと思います。
IMG_6854.jpg

私がアイゾメヤドクガエルを落とすパターンとして
※痩せてきた個体を別のケージに隔離して死なせてしまう。
※痩せてきた個体を放置して死なせてしまう。
A:この場合太って威張ってる個体を移動するのが正解かもしれません。
※購入した時は太ってたのに我が家に来て舌が伸びずに痩せて死んでしまう。
A:結局全てストレスな気が、、

4匹いるうちの唯一の雌です。
IMG_6866.jpg
さすがにもう初心者では無いので覗き過ぎや構い過ぎのストレスで殺してしまう事はありません。
ただ餌の与え過ぎは、、、

ヤドクの最先端のドイツではヤドクガエルは基本ペア飼育なんですよね~
可能ならペアで飼った方が良いのかも知れません。
  1. 2014/12/02(火) 09:52:19|
  2. ヤドクガエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<繁殖行動 | ホーム | ライバル心>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/418-48a493e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ