fc2ブログ

有田毒蛙

ミノールハリトカゲ

久しぶりに欲しいトカゲを見つたんでググって探たところ
いつもお世話になってるショップさんに在庫がありましたので、、、
さっそくw

サイズはどの位にまでなるんでしょう?
なんせデータが全くなくてわからない事だらけで、、
世界一青いトカゲらしいし、もっと青味が出るはずなので、まだヤングかそれ以下だと思います。
IMG_6989.jpg
ペアを期待して2匹買ったのですが、、これはどうも両方雄っぽいですね、、
まーでも雌2匹より救いようがあるかも?

色々わからない事だらけなんですが、、
水入れは必要ですよね?
IMG_6993.jpg
とりあえず、すくすく育ってますので問題はなさそうですが、
そろそろケージを別にしないと痛い目にあいそうですね、、、
いないとは思いますが、もし雌が余ってらっしゃる方是非ご一報よろしくお願いします!
  1. 2014/12/10(水) 14:34:07|
  2. トカゲ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<アグリコラクチサケヤモリ again | ホーム | ケージが追いつきません、、>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. |
  2. 2014/12/11(木) 18:24:44 |
  3. #
  4. [ 編集 ]

はじめまして。

私、Creative aquariumのブログを管理しております、katsuと申します。以前よりブログを拝見させて頂いておりましたが、今回、ミノールハリトカゲを始められたのを見て、思わずコメントをしてしまいました。

この種の飼育データが全く無いのでホトホト困ってます。

これから我々が作ってゆかなきゃ駄目そうですね・・。

私も度々更新しますので、是非情報交換をさせて下さい。

突然のコメント申し訳ございませんでした。
  1. URL |
  2. 2014/12/12(金) 02:18:15 |
  3. katsu #-
  4. [ 編集 ]

Re: No title

おはようございます~ Tsann

> アドバイスありがとうございました。
> 「レオパ」→???だったのですが、「ヒョウモントカゲモドキ」の事だったのですね。
> (ド素人なのですみません。)
> それ、ど真ん中の嫁さん大好き種です。
> 先日も、ショップで手に乗せてもらって大喜びでした。
> 「飼いたい、飼いたい!」連呼しておりました。

レオパはウチの長男と次男も飼ってますが私はどうも大人しすぎて
あまり肌にあいませんが、、

> ただ、有田毒蛙さんのブログを拝見させて頂くと私個人的には蛙の方が気になってます。
> (こちらも綺麗な種類は高価で手が出せないし飼育も難しいと思いますが…)
> トカゲモドキの方は嫁さんの様子と財布事情を見ながら検討してみます。

カエルはアマガエルの方ですかね?
この子らも可愛いのですが夜行性なんですよね、、
まーでも慣れる事はありませんからね、、
やっぱり爬虫類の方が!

> ヤフオクの件で質問させてください。
> アンダマンと同じ位気になっているのが「ギャラクシー」です、有田毒蛙さんの出展商品にありましたが、大分→横浜では翌日着は難しそうですので控えた方がよろしいですね。

送料は一律2000円になってますので
もし1日で届かないような場所でもタイムサービスを使えば届くと思います。
タイムサービスの費用は私持ちですのでご安心を、、

> (どちらにしても今の所、購入可能金額ですが入札期限が迫ってくるとアンダマンと同じ位の高額になりそうなので厳しそうですが…)

私が買った時よりはかなり安く買えると思いますけどね、、
どうでしょうか?

> 蛙、トカゲ類もそうですが、有田毒蛙さんのコレクションはアグラオネマまで凄い物は揃っており羨ましい限りです。
> それぞれの飼育環境も商売人以上に整えられてるみたいですのであたりまえですかね。

何か1つだけ極めると、それを欲してるかたがいらっしゃると思いますので
それを売って資金にして次にと、、

> また、ブログの更新楽しみに拝見させていただきます。
> アドバイスありがとうございました。
> 並びに長々と申し訳ございませんでした。

今回はご質問が多かったので、どうしてもコメントを残すような形になりましたことを
お許し下さい。

ただ何も悪い事は書いてないと思いますので良かったら次からは公開コメントにして頂く方が
私も助かります!
  1. URL |
  2. 2014/12/12(金) 09:16:48 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

Re: はじめまして。

> 私、Creative aquariumのブログを管理しております、katsuと申します。以前よりブログを拝見させて頂いておりましたが、今回、ミノールハリトカゲを始められたのを見て、思わずコメントをしてしまいました。

はじめまして おはようございます~  katsuさん
実は私も何か手がかりがと思い何度か勉強の為にブログを読ませて頂いております。
あの野生の個体の画像には、かなり参考になりました!
もっと高いケージの方が良さそうですよね、、

> この種の飼育データが全く無いのでホトホト困ってます。

私のミノールハリトカゲはまだまだヤングですのKatsuさんの
今後のブログの方を期待しております、、
今何センチくらいでしょうか?

> これから我々が作ってゆかなきゃ駄目そうですね・・。
>
> 私も度々更新しますので、是非情報交換をさせて下さい。

こちらこそ、よろしくお願いします。
ただウチはどうも雄x2みたいです、、
早く繁殖して雄と雌を交換して下さい、、

> 突然のコメント申し訳ございませんでした。

いえいえ
今後とも、よろしくお願いします。
  1. URL |
  2. 2014/12/12(金) 09:22:57 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/422-d3691ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ