先日あった
borderbreakに行けず1人で落ち込んでました。
と言うのも嫁が長女の進学する大学の説明会で一緒に関西まで行ってましたので
その日がちょうどお留守番になってしまいました、、
まー知らない人もいると思いますので
我が家には超人見知りなグレートデンがいまして、、
この子は家族にしか慣つきませんし私がお留守番するか無かったんです、、

来年はオネマに飽きてない限り必ず気合入れて行きますよ!?
さて昨日は買っておいたプリステラの90と120にオネマを植え替えました。
かな~り綺麗に収まりましたので、ちょっと紹介しておきます。
まだまだ置けそうです、、

この2株は珍しく上手く作れてます~
鉢もちょっと大き目にしたので、そろそろ自宅に持って帰るかな?

左のデュランダルは、ちょっと黄色い斑点が出来てるんで葉っぱを捥ぎ取りたくて仕方りません、、、
- 2014/12/18(木) 10:30:34|
- アグラオネマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
はじめまして。すばらしいアグラオネマたちですね。教えていただきたいのですが一番したの写真でミズゴケで茎の下部をもってあると思われるのですが取り木のためでしょうか?この場合はねがでるように茎にカッターで傷をつけたりするのでしょうか。初めてなのに質問してもうしわけありません。
- URL |
- 2014/12/18(木) 21:12:52 |
- KH #afXvPe0k
- [ 編集 ]
はじめまして こんばんは~ KHさん
すばらしいアグラオネマたちですね。教えていただきたいのですが一番したの写真でミズゴケで茎の下部をもってあると思われるのですが取り木のためでしょうか?この場合はねがでるように茎にカッターで傷をつけたりするのでしょうか。初めてなのに質問してもうしわけありません。
私は取り木をする時はいつもこんな感じにミズゴケを簡単に茎に絡み付けてやってます。
傷などは付けずにこうやってると1か月程度で根が出てきます。
やり方は人それぞれだと思いますが簡単ですので1度試して下さい。
- URL |
- 2014/12/18(木) 21:52:57 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
どうもありがとうございました。私も数株アグラオネマありますので挑戦してみます。また素晴らしいアグラオネマみにきます。
- URL |
- 2014/12/18(木) 23:00:35 |
- KH #afXvPe0k
- [ 編集 ]
こんばんは。
蛙やトカゲ類だけでなくアグラオネマも凄い事になってますね。
まだ、数鉢程度しかない私にとっては夢の様な光景です。
来年こそは念願のアンダマン(産)と入手出来ればと思います。
もし、ブログネタに困った時は派手派手仕様の葉っぱをご紹介ください。
楽しみにしております。
- URL |
- 2014/12/19(金) 19:21:12 |
- とと #-
- [ 編集 ]
こんにちは ととさん
返信がやけに遅くなって大変申し訳ありませんでした、、
最近はみなさんツイッターの方からコメント頂くんで、、
つい見落としてました、、
失礼しました。
> 蛙やトカゲ類だけでなくアグラオネマも凄い事になってますね。
> まだ、数鉢程度しかない私にとっては夢の様な光景です。
> 来年こそは念願のアンダマン(産)と入手出来ればと思います。
何せハマったらそれしか目に見えてませんので、、
でもある程度揃うと欲しい株はトレードでかなり手に入れる事ができますよ!
> もし、ブログネタに困った時は派手派手仕様の葉っぱをご紹介ください。
派手系ってそう言えばあまり持ってませんね、、
> 楽しみにしております。
いつもありがとうござます!!
- URL |
- 2014/12/21(日) 17:15:43 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]