fc2ブログ

有田毒蛙

2015年も色々とお世話になりました!!

2015 2014年の目標は全くもって無理だったということを思い知らされましたが
来年こそは、、、
楽しみにしてたLA便のSLC(しるば〜らいんコンテスト)の結果がでましたね!!
と思ってたら去年の年末に自分が書いた実生苗の事を思い出しました、、
この記事は昨年のブログに被せて書いてますので見にくいとは思いますがどうぞご了承ください。

2014 今年も色々とありましたが1番の話題と言えばアグラオネマにハマったって事でしょうか?
そのお陰でブログネタもオネマの友達も増えました!!
来年の目標は今ある株を全て最終表現にしたいと思ってます。

2015 色々ミスはありましたが1年半でである程度の成果は見れました?
残念な事に8番はロストしてしまいました、、
しかしアチェの成長の遅さと自分の技術の無さを痛感した1年でした、、、

2014 先日紹介したアグラオネマの種子ですが、
まだまだ葉っぱ1枚の子株ですが頂いたチャンスを記録に残して行こうと思います。

2014 01
勝手にSLC01
2015 01
Aglaonema pictum 実生苗 01



2014 02
勝手にSLC02
2015 02
Aglaonema pictum 実生苗 02



2014 03
勝手にSLC03
2015 03
Aglaonema pictum 実生苗 03



2014 04
勝手にSLC04
2015 04
Aglaonema pictum 実生苗 04



2014 05
勝手にSLC05
2015 05
Aglaonema pictum 実生苗 05



2014 06
勝手にSLC06
2015 06
Aglaonema pictum 実生苗 06



2014 07
勝手にSLC07
2015 07
Aglaonema pictum 実生苗 07



2014 08
勝手にSLC08
2015 08
無念!ロスト!



2014 09
勝手にSLC09
2015 09
Aglaonema pictum 実生苗 09



2014 10
芽が出たばっかなので画像はそのうち、、
2015 10
Aglaonema pictum 実生苗 10



2014 11
出ないと思ってた芽がでました!
Aglaonema pictum 実生苗 11



私は01の子株に期待をよせております!!
もし良かったら、どれが良くなりそうか?みなさんコメントに予想して下さい!
それではみなさん良いお年を!!

PS 今年もHeatWaveの古賀さん絡みで全てが回ってた気がします。
  来年も色々と甘える事があると思いますが今後ともどうぞよろしくお願いします。
  1. 2015/12/30(水) 11:55:22|
  2. アグラオネマ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<明けましておめでとうございます! | ホーム | 加圧ポンプ>>

コメント

こんにちは~
とんぶりからのお付き合いでしたが、
大変お世話になりました❗
来年も色々とお聞きすることなど、
あると思いますが、宜しくお願いします❗
因みに、子株予想ですが……
全然わかりません(>_<")
でも仰る通り01は良さげですね❗
では、来年も宜しくお願い致します❗
  1. URL |
  2. 2014/12/31(水) 11:04:31 |
  3. タケダ #buI3a3AE
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんにちは~ タケダさん

> とんぶりからのお付き合いでしたが、
> 大変お世話になりました❗

こちらこそです!!

> 来年も色々とお聞きすることなど、
> あると思いますが、宜しくお願いします❗

何なりとどうぞ!!

> 因みに、子株予想ですが……
> 全然わかりません(>_<")
> でも仰る通り01は良さげですね❗
> では、来年も宜しくお願い致します❗

01は細葉になりそうですよね~
私も楽しみです!!

こちらこそ来年も、よろしくお願いします!!
  1. URL |
  2. 2014/12/31(水) 11:14:40 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

本当につい最近ですが、とても楽しませて頂きました。
ありがとうございました。

来年も、楽しみにしております。
『アグラオネマ』始めたばかりなので、またいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
  1. URL |
  2. 2014/12/31(水) 18:40:21 |
  3. とと #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんにちは~ ととさん

> 本当につい最近ですが、とても楽しませて頂きました。
> ありがとうございました。

こちらこそコメントありがとうございました。・
ツイッターの方も日々情報交換してますので良かったら覗きにきてください。

> 来年も、楽しみにしております。
> 『アグラオネマ』始めたばかりなので、またいろいろ教えてください。
> よろしくお願いします。

私もまだまだ初心者ですので、、
  1. URL |
  2. 2015/01/01(木) 10:30:11 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

こんにちは。
思えばブログを始めてから最初に声をかけていただいたのが有田毒蛙さんでした。
おかげさまで色々と楽しい時間を過ごすことができました。
来年もよろしくお願いいたします!:)
  1. URL |
  2. 2015/12/31(木) 12:52:09 |
  3. meshi #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

あけまして、おめでとうございます! meshiさん

> 思えばブログを始めてから最初に声をかけていただいたのが有田毒蛙さんでした。

そうでしたっけ、、
最近ではmeshiさんのブログを見るのが楽しみにです!!

> おかげさまで色々と楽しい時間を過ごすことができました。
> 来年もよろしくお願いいたします!:)

こちらこそ、引き続きよろしくお願いしますね!!
ブログも楽しみにしてます~
  1. URL |
  2. 2016/01/01(金) 10:06:28 |
  3. 有田毒蛙 #oHhMx0dQ
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/432-c35558cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ