我が家のバリアビリスサザンは7匹とも全部メスなんじゃないかと疑ってましたが
やはりそうだったようです、、
なかなか調べようがないのでショップさんに頼んで確定のオスを送って頂きました。
プラケースに入れても鳴いてたと聞いてたんですが、
さっそく美女たちのハートをわしづかみしたようですw

ほんとに何匹生存してるのか私も把握してなかったんですが、しっかり7匹生きてました、、
しかも全部メスだったとは、、、
凄いですね、、 イケメンは、、 トレイン出来ましたw

でもちょっとオスが心配だな、、、
- 2015/01/24(土) 15:39:33|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんにちは。
バリアビリスきれいですね!
私もいろんな種類を飼育してみたいです。
先日のミスティングシステム特集、ありがとうございました。勉強させていただきました。
今は水道水で霧吹きしており、天上に白いあとがついてしまっているので、まずは浄水器の導入を検討します。
もしおわかりでしたら、ふたつご教示頂きたく、コメントさせていただきました。
①飼育しているコバルトヤドクガエル二匹にいついてですが、数日前にビバリウムをリセットしたところ、一匹は元気なのですが、もう一匹の様子がおかしくなりました。
ケースにいれた直後に足がもつれたようにヨタヨタ歩いて、べたっと地面に伏せてしまいました。
今はまだましになりましたが、まだヨタヨタ歩いています。(シリコン等は乾いていたと思うのですが)
これは病気かなにかなのでしょうか?それとも環境の変化によるストレス等でしょうか?
②ショウジョウバエの脱走に手を焼いているのですが、なにか有効な対策はございますでしょうか?
長々とません。またいつもしつ質問ばかりで申し訳ございません。
お手透きの時にでもお知恵を貸して頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
- URL |
- 2015/01/24(土) 17:38:25 |
- 倉田 #-
- [ 編集 ]
こんにちは 倉田さん
> こんにちは。
> バリアビリスきれいですね!
> 私もいろんな種類を飼育してみたいです。
アイゾメよりはラニトメイヤの方がハードルが低いと思いますよ、、
> 先日のミスティングシステム特集、ありがとうございました。勉強させていただきました。
> 今は水道水で霧吹きしており、天上に白いあとがついてしまっているので、まずは浄水器の導入を検討します。
浄水器だけあればミストシステムはいつでもいいような、、、
> もしおわかりでしたら、ふたつご教示頂きたく、コメントさせていただきました。
> ①飼育しているコバルトヤドクガエル二匹にいついてですが、数日前にビバリウムをリセットしたところ、一匹は元気なのですが、もう一匹の様子がおかしくなりました。
> ケースにいれた直後に足がもつれたようにヨタヨタ歩いて、べたっと地面に伏せてしまいました。
> 今はまだましになりましたが、まだヨタヨタ歩いています。(シリコン等は乾いていたと思うのですが)
> これは病気かなにかなのでしょうか?それとも環境の変化によるストレス等でしょうか?
ビバリウムに入れた時からそんな感じだったのですか?
そんなカエルが送られてきたのでしょうか?
病気ではないよ思いますが
地面に伏せてるような状況だと頭の中には末期症状としか思い浮かびませんね、、、
> ②ショウジョウバエの脱走に手を焼いているのですが、なにか有効な対策はございますでしょうか?
ショウジョウバエの対策としてはビバリウムの中に甲虫用のゼリーを入れるか?
くらいしか思い浮かばないですね、、
逃げられないようにするのはほぼ不可能な気がします。
ですので逃げられた後にも対策をするしかないと思います。
> 長々とません。またいつもしつ質問ばかりで申し訳ございません。
> お手透きの時にでもお知恵を貸して頂けると幸いです。
> よろしくお願いいたします。
ヤドク仲間が増える事は私も願ってた事ですので
いつでも気にせず質問下さい。
twitterの方でもお気軽に質問をどうぞよろしくお願いします。
- URL |
- 2015/01/24(土) 18:28:43 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
ご返答ありがとうございます。
いえ、購入してから4~5ヶ月たっており、ずっと元気だったのですが、ビバリウムリセット直後から異変が起きました。
少しはましになった気もするので、厳しいかもしれませんがなんとか立ち直らせるべく頑張ります!
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
- URL |
- 2015/01/24(土) 20:32:11 |
- 倉田 #-
- [ 編集 ]
バリアビスなんとも言えない色合いですね。今年中に挑戦したいですね。
- URL |
- 2015/01/24(土) 22:24:48 |
- ヒロト #-
- [ 編集 ]
こんにちは~ 倉田さん
> ご返答ありがとうございます。
> いえ、購入してから4~5ヶ月たっており、ずっと元気だったのですが、ビバリウムリセット直後から異変が起きました。
なるほど~
だとしたら、間違いなく環境の変化でのストレスだと思いますね、、
私もそれでアイゾメを何度も、、
しかし惜しいですね、、
5~6ヶ月持たせる事が出来たなら
次回からはケージはそのままでそこで産卵させるくらいの気持ちが良いと思います。
> 少しはましになった気もするので、厳しいかもしれませんがなんとか立ち直らせるべく頑張ります!
> ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
- URL |
- 2015/01/25(日) 12:20:56 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~ ヒロトさん
> バリアビスなんとも言えない色合いですね。今年中に挑戦したいですね。
アマガエルよりこっちの方が手がかかりませんよ!!
是非挑戦してみて下さい~
- URL |
- 2015/01/25(日) 12:21:35 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~ Siさん
> サザン綺麗ですね。
> 私もいつか…( ̄▽ ̄)
1種も2種飼うのも世話は変わらないと思いますので、、
是非飼ってみて下さい!!
ほんとに綺麗ですよ~
- URL |
- 2015/01/30(金) 12:27:13 |
- 有田毒蛙 #/pdu0RA.
- [ 編集 ]