fc2ブログ

有田毒蛙

経過報告

以前ブログでUPした幼株の経過報告です。
やっとソレらしい葉っぱが出てきました。
IMG_7920.jpg
他の種からの株も元気ですが、
ちゃんと最終表現まで報告出来るよう枯らさないように頑張ります~
  1. 2015/01/30(金) 11:53:45|
  2. アグラオネマ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<現在飼育中のオタマ | ホーム | スドー ポンドシェルター チャレンジ>>

コメント

お久しぶりです。

こんにちは。
お久しぶりです。
相変わらずすばらしく、順調ですね。
以前のブログの「園芸ルート株」の写真はどれもホントに綺麗どころばかりでした。
いつも惚れ惚れしております。

先日、花芽をカットした後の養生の悪さが原因(?)と思われる株をほぼ1本駄目にしつつあります。
(見事にそこらじゅう溶けてしまいました。)
只今、根と茎だけがわずかに残りリカバリー中なのですが、どうなることやら…。

また、お邪魔させていただきます。
今後共、よろしく御願いします。
  1. URL |
  2. 2015/01/30(金) 15:12:55 |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

Re: お久しぶりです。

こんにちは~ 名無しさん!
でも何となく解りますw

> こんにちは。
> お久しぶりです。
> 相変わらずすばらしく、順調ですね。
> 以前のブログの「園芸ルート株」の写真はどれもホントに綺麗どころばかりでした。
> いつも惚れ惚れしております。

湿度が高いケージに入れてますが湿度が高い方がかなり安心ですね、、
園芸はなかなか脇芽が出てきませんね、、

> 先日、花芽をカットした後の養生の悪さが原因(?)と思われる株をほぼ1本駄目にしつつあります。
> (見事にそこらじゅう溶けてしまいました。)
> 只今、根と茎だけがわずかに残りリカバリー中なのですが、どうなることやら…。

私は最近そんなのばっかで、、
でもまだ1度もロストはしてないはずですw

> また、お邪魔させていただきます。
> 今後共、よろしく御願いします。

また遊びに来て下さいね~
頑張ります!!
  1. URL |
  2. 2015/01/31(土) 12:13:09 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

失礼しました。m(__)m

大変失礼いたしました。
会社のPCからでしたので名前忘れてしまいました。
しかし、いつ拝見させていだだいても素晴らしい綺麗どころですね。
一つロスしたスペースか出来てしまったのでまた一つショップかオークションで見つけたいと思います。
カットして増やす方法も有りますが、カット恐怖症になってしまいました。
また、教えてください。
  1. URL |
  2. 2015/01/31(土) 20:15:19 |
  3. とと #-
  4. [ 編集 ]

Re: 失礼しました。m(__)m

おはようございます~ ととさん
大丈夫ですよ!! なんとなく解ってましたので!

> 大変失礼いたしました。
> 会社のPCからでしたので名前忘れてしまいました。
> しかし、いつ拝見させていだだいても素晴らしい綺麗どころですね。
> 一つロスしたスペースか出来てしまったのでまた一つショップかオークションで見つけたいと思います。

素敵なオネマで出会えると良いですね~

> カットして増やす方法も有りますが、カット恐怖症になってしまいました。
> また、教えてください。

私はカットより水切れの方が、、、
  1. URL |
  2. 2015/02/01(日) 08:43:01 |
  3. 有田毒蛙 #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/448-27f774ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ