やる事は多い方なんですが特にこの子らのケージは要注意です。
こんなに池やフィルムケースを設置してるんですけどね、、、

何故いつもそこに!?

そりゃ気づけばすぐに移動しますけど、、
飼育部屋に入れない日もあるんですよ、、

ラニトメイヤって成体でしたら体系で80%くらいの確率で雄雌判別できると思います。
住人(蛙)のウアカリです。

アマガエルと一緒で産卵する前には池に浸かりますね~
今日もどこかで産むんでしょ!?

わかりやすい場所に産んでね、、、
- 2015/02/09(月) 09:35:40|
- ヤドクガエル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0