fc2ブログ

有田毒蛙

原種洋蘭ビバリウム

出張中に、かなり枯らしてしまいました。
帰国して植えれば良かったんですが
出張してる間にどのくらい成長するか見たかったんです、、、
IMG_1103.jpg
まだまだ勉強不足ですが、ほとんどが根腐れみたいでした。
ミストの散布時間が長すぎたのと2時間に1回ってのもヤバいですよねw
現在ではミストは1日3回 1分を5時間おきにしてます。
ミストが届かない場所は自分で霧吹きしてます。
自画自賛ですが、なかなかのものだと思うのですがどうでしょうか?
IMG_1106.jpg
このケージにはミステリオサスを入れる予定にしてます。
しかし洋蘭って、、カエルより手間が掛かるんですが何か?w
  1. 2013/04/01(月) 02:33:43|
  2. ビバリウム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ヤマトシロアリ | ホーム | この子は駄目な気がします。>>

コメント

こんにちは。
素敵ですね~。ブロメリアの色もとても綺麗です。
茂ってきたら抜群によくなりそう。
  1. URL |
  2. 2013/04/01(月) 03:59:42 |
  3. 友子 #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりミストはバラつきが出ますか・・・
うちの試運転でも乾いちゃうところが出てくるんで、
有田えびさんとかどうしてるのかな?って思ってました。
うちも当面、手動霧吹きと併用です。
しかし、今後の成長が楽しみなビバリウムですね!
こんなところに小型種がたくさん居たら、テンション上がるだろうな・・・
  1. URL |
  2. 2013/04/01(月) 04:37:20 |
  3. ぺぺ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

Re

どもです~ トモコさん
> 素敵ですね~。ブロメリアの色もとても綺麗です。
> 茂ってきたら抜群によくなりそう。
この左のブロメリアは当たりでした!
はやくジャングルにしたいんですが、そう思うと成長も普通ですね、、
  1. URL |
  2. 2013/04/01(月) 09:12:17 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

Re

おはようございます~ ぺぺさn
> やっぱりミストはバラつきが出ますか・・・
> うちの試運転でも乾いちゃうところが出てくるんで、
> 有田えびさんとかどうしてるのかな?って思ってました。
90x60cmのケージでノズルが4本はちょっと少なかったかもしれません、、
あまり散布しすぎると根腐れしちゃうし、やっぱ手動が1番ですねw
> うちも当面、手動霧吹きと併用です。
>
> しかし、今後の成長が楽しみなビバリウムですね!
> こんなところに小型種がたくさん居たら、テンション上がるだろうな・・・
ですね、、
早くカエルが来ないかな、、
  1. URL |
  2. 2013/04/01(月) 09:14:26 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/74-ff764227
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ