出張中に、かなり枯らしてしまいました。
帰国して植えれば良かったんですが
出張してる間にどのくらい成長するか見たかったんです、、、

まだまだ勉強不足ですが、ほとんどが根腐れみたいでした。
ミストの散布時間が長すぎたのと2時間に1回ってのもヤバいですよねw
現在ではミストは1日3回 1分を5時間おきにしてます。
ミストが届かない場所は自分で霧吹きしてます。
自画自賛ですが、なかなかのものだと思うのですがどうでしょうか?

このケージにはミステリオサスを入れる予定にしてます。
しかし洋蘭って、、カエルより手間が掛かるんですが何か?w
- 2013/04/01(月) 02:33:43|
- ビバリウム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
やっぱりミストはバラつきが出ますか・・・
うちの試運転でも乾いちゃうところが出てくるんで、
有田えびさんとかどうしてるのかな?って思ってました。
うちも当面、手動霧吹きと併用です。
しかし、今後の成長が楽しみなビバリウムですね!
こんなところに小型種がたくさん居たら、テンション上がるだろうな・・・
- URL |
- 2013/04/01(月) 04:37:20 |
- ぺぺ #SFo5/nok
- [ 編集 ]
どもです~ トモコさん
> 素敵ですね~。ブロメリアの色もとても綺麗です。
> 茂ってきたら抜群によくなりそう。
この左のブロメリアは当たりでした!
はやくジャングルにしたいんですが、そう思うと成長も普通ですね、、
- URL |
- 2013/04/01(月) 09:12:17 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
おはようございます~ ぺぺさn
> やっぱりミストはバラつきが出ますか・・・
> うちの試運転でも乾いちゃうところが出てくるんで、
> 有田えびさんとかどうしてるのかな?って思ってました。
90x60cmのケージでノズルが4本はちょっと少なかったかもしれません、、
あまり散布しすぎると根腐れしちゃうし、やっぱ手動が1番ですねw
> うちも当面、手動霧吹きと併用です。
>
> しかし、今後の成長が楽しみなビバリウムですね!
> こんなところに小型種がたくさん居たら、テンション上がるだろうな・・・
ですね、、
早くカエルが来ないかな、、
- URL |
- 2013/04/01(月) 09:14:26 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]