完璧だと思ってたダニ除けの水槽ですが最近ダニの侵入に悩まされてました。
きっとダニの住みやすい環境になてったと思います。
ちょっとダニ退治をしてみようと小型のペルチェ式冷蔵庫を購入しました。
温度調整ができるので1番温度が高いであろうミニマムで使ってます。
シロトビムシの飼育容器が下に4つ、上に2つ位入りそうです。

まだ購入して5日目で何とも言えませんが
本日もシロトビムシが生きてるか確認しましたが
シロトビムシは低温には強いようでピンピンしてました。
私の老眼でダニは確認できませんでしたが、そのうちまた報告します。
- 2013/04/22(月) 08:56:43|
- Tools
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんにちは~。
夏に向けて、自分も良い物を探しているんですが、
先手を取られましたw
「マサオくん」が欲しいんですが、amazonでずっと欠品中なんですよね・・・
ハニーワームの成長抑制にも有効だし、
早く見つけなきゃな・・・
- URL |
- 2013/04/22(月) 10:17:21 |
- ぺぺ #SFo5/nok
- [ 編集 ]
こんにちは~
ダニが沸くんですか!
しかし、冷蔵庫が・・・・・・・一つの趣味に1台・・・・・・・・・スゴイw
餌の確保の方法も考えなきゃなんですね!
- URL |
- 2013/04/22(月) 14:12:24 |
- かずやん #-
- [ 編集 ]
こんにちは有田えび様
ダニ対策ですが私わ3週間ぐらい前から
ダニシートを敷いてその上に細いパイプで出来た食器用の棚に
ショウジョウバエとシロトビムシを置いてます
シートから20センチ以上は離れてると思います
同じ形を買って二段にしています
横にも広げられ上にも同じ物を重ねられるタイプです
シートですがもちろん除菌、殺虫でなく
寄せ付けないタイプです
どちらのエサもガンガン増えてますし
今のところダニも居ません
まだ3週間たらずなので今のところの話しです
- URL |
- 2013/04/22(月) 17:34:36 |
- nobu #0uEDBwdM
- [ 編集 ]
こんにちは~
>
> 夏に向けて、自分も良い物を探しているんですが、
> 先手を取られましたw
> 「マサオくん」が欲しいんですが、amazonでずっと欠品中なんですよね・・・
確かにマサオくん 私も目を付けてましたがw
安いですよね、、
> ハニーワームの成長抑制にも有効だし、
> 早く見つけなきゃな・・・
確かにハニーワーム入れにも良いですね!
- URL |
- 2013/04/22(月) 18:49:10 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~ かずやんさん
> ダニが沸くんですか!
私も最初自分の家では大丈夫だと勘違いしてましたが、、
やはりガッツリ沸いてしまいました、、
> しかし、冷蔵庫が・・・・・・・一つの趣味に1台・・・・・・・・・スゴイw
> 餌の確保の方法も考えなきゃなんですね!
冷蔵庫はけっこう色々と使えますんでヤドク用に1つ
あると便利です!
- URL |
- 2013/04/22(月) 18:51:02 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]
こんにちは~ nobuさん
> ダニ対策ですが私わ3週間ぐらい前から
> ダニシートを敷いてその上に細いパイプで出来た食器用の棚に
> ショウジョウバエとシロトビムシを置いてます
> シートから20センチ以上は離れてると思います
> 同じ形を買って二段にしています
> 横にも広げられ上にも同じ物を重ねられるタイプです
> シートですがもちろん除菌、殺虫でなく
> 寄せ付けないタイプです
> どちらのエサもガンガン増えてますし
> 今のところダニも居ません
> まだ3週間たらずなので今のところの話しです
もちろん私もダニよけのシートも試してみました。
それでもダニが沸いたので今度は水槽に水を張って管理してました、、
でも温度が上がるとダニの方の勢いが勝ってきて最後にはダニだらけという結果に、、
ダニを混入させない為にはそうとう苦労すると思いますので
少しでもダニをみたら破棄する事も大切かもしてません。
- URL |
- 2013/04/22(月) 18:54:31 |
- 有田えび #/pdu0RA.
- [ 編集 ]