fc2ブログ

有田毒蛙

やっと完成

WildSkyから60cmのケージが2本届いてビバリウム部屋がやっと完成しました。
配管もチャチャと済ませました。
ただ貯水槽の排水をすると下のケージが水浸しになるんですが原因がわかりません、、
今度ゆっくり調べてみます。
IMG_1328_20130425142805.jpg
配管がなかなか繋げなかったので部屋もグチャグチャでしたが
やっと掃除をして綺麗になりました。
後はカエルを待つのみです、、、
  1. 2013/04/28(日) 00:00:00|
  2. ビバリウム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<ティンク用のケージ | ホーム | メタハラ>>

コメント

いやはや、壮観ですね。
餌の手間を考えるとかなりの労力かと思います。
ショップが開けそうですね。
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 05:08:47 |
  3. yadoku33 #-
  4. [ 編集 ]

Re

こんにちは~ yadoku33さん
> いやはや、壮観ですね。
> 餌の手間を考えるとかなりの労力かと思います。
> ショップが開けそうですね。
ここまでするのにけっこうな資金と労力が、、、
まだヤドクが入ってないケージがけっこうあるんで
5月のテリビリスの入荷が楽しみです!
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 09:16:30 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

こんにちわ〜
ついに完成ですね!すごいです(^^)
配管はもしかすると勾配が足りなくて上がって来ちゃうのかもしれませんね。。。
その場合はメインのドレン配管を少し大きくする必要があるとおもいます。
排水の時は多分水量が多くてVP13じゃまかなえないのかも?
ゆっくり排水して大丈夫ならその可能性がありますね(^_^;)
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 10:03:22 |
  3. 808 #-
  4. [ 編集 ]

Re

こんにちは~ 808さん
> ついに完成ですね!すごいです(^^)
けっこう長かったですね、、
後はカエルを入れるだけです!

> 配管はもしかすると勾配が足りなくて上がって来ちゃうのかもしれませんね。。。
>
> その場合はメインのドレン配管を少し大きくする必要があるとおもいます。
>
> 排水の時は多分水量が多くてVP13じゃまかなえないのかも?
>
> ゆっくり排水して大丈夫ならその可能性がありますね(^_^;)
確かにそう言われればw
じゃ異型チーズでやり直しかな、、w
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 10:28:55 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

いやぁ、マジでちょっとしたショップ並ですねぇ・・・羨ましい。
お互い空いたケージに「魂」が入るのが楽しみですね!
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 13:48:06 |
  3. ぺぺ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

こんにちはー!
スゴイケージの数ですね!!
ウチは60ケージ1つでいっぱいいっぱいですw
配管はオール13Aだから逃げやすい所に水が回ってるんでしょうね・・・・・・・
配管好きの師匠の仕事が増えていい感じですw
完成を心待ちにしております!<(_ _)>
  1. URL |
  2. 2013/04/28(日) 17:31:58 |
  3. かずやん #-
  4. [ 編集 ]

今晩は
素晴らしいFrogルームですね
羨ましいです
毎日いい酒が呑めそうです
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 00:30:37 |
  3. nobu #0uEDBwdM
  4. [ 編集 ]

Re

こんにちは~ ぺぺさん
確かにケージに魂を入れるのは楽しいです!
でもなっとくいかなくてちょくちょく手を加えて、、、
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 10:38:14 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

Re

こんにちは~ かずやんさん

> スゴイケージの数ですね!!
端から端まで埋まってないと気がすまないたちで、、、
> ウチは60ケージ1つでいっぱいいっぱいですw
>
> 配管はオール13Aだから逃げやすい所に水が回ってるんでしょうね・・・・・・・
>
> 配管好きの師匠の仕事が増えていい感じですw
>
> 完成を心待ちにしております!<(_ _)>
そういう事なんですね、、
んじゃ異型チーズを使わないと駄目ですね、、
いつも色々とありがとうございます!
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 10:40:02 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

Re

こんにちは~ nobuさん
> 素晴らしいFrogルームですね
> 羨ましいです
> 毎日いい酒が呑めそうです
確かに自宅だったら、ほんとに美味しい酒が飲めそうです、、
いっそバーにでも、、w
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 10:40:44 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

いつも、拝見させていただいています。さすがですね、水周り、排水ができる部屋でしょうか?画面右の壁にタイルのようなものが、移っているので、キッチンがあった場所?にも見えますが。自分の部屋でカエルを飼育すると、水道や排水口がなくて、いつも、床が濡れてしまって、面倒な思いをしています。いつかは、飼育部屋を作ってみたいと夢をみています。とても参考になる記事ばかりですね。更新が楽しみです。
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 13:02:33 |
  3. tanaka #URCLR0Qg
  4. [ 編集 ]

Re

こんばんは~ tanakaさん
> いつも、拝見させていただいています。さすがですね、水周り、排水ができる部屋でしょうか?
私もいつも拝見させて頂いてます!
以前カエル部屋は畳だったんですがフローリングに変えた時に
一緒に排水も作ってもらいました。
やっぱり排水があると無いとじゃ、、
画面右の壁にタイルのようなものが、移っているので、キッチンがあった場所?にも見えますが。
そうです。 タイルのところがキッチンになってまして
そっから浄水器でRO水を貯めてます。
自分の部屋でカエルを飼育すると、水道や排水口がなくて、いつも、床が濡れてしまって、
面倒な思いをしています。いつかは、飼育部屋を作ってみたいと夢をみています。
とても参考になる記事ばかりですね。更新が楽しみです。
死んだ祖父が建てた昼寝部屋を勝手に借りてやってるんですが
今では私にとって1番の宝物になってます。
  1. URL |
  2. 2013/04/29(月) 20:40:34 |
  3. 有田えび #/pdu0RA.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aritadokugaeru.blog.fc2.com/tb.php/91-9a82c107
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

有田毒蛙

Author:有田毒蛙

カウンター

Twitter

最新記事

最新コメント

ヤドク友リンク

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

未分類 (2)
ヤドクガエル (266)
ビバリウム (146)
植物 (24)
Tools (45)
ヤモリ (8)
ヒルヤモリ (14)
家族 (7)
限定公開 (1)
イベント (20)
アマガエル (22)
アグラオネマ (25)
トカゲ (4)
アグラオネマ リスト (1)
ツギオミカドヤモリ (1)
カメレオン (5)

月別アーカイブ